【トークスキル】1〜3

ビジネスや生きて行く中で伝えることはとても重要です。

トークスキルの重要性としては下記3つ

 ・伝わらなければ意味がない

 ・人生の最重要スキル

 ・プライベートでも重要

 

どのように話せば相手に伝わるのか。

まずは目的の設定をします。

⭐️(5W 1H  なぜ・何を・どのように・誰が・いつ・どのように)

・目的の設定をしたらビジョンの明確化(どこを目指しているのか)

・目的の設定(話終わった後相手にはどんなメリットがあるのか)

・思考の具現化(なぜこの話をするのか、メリットや段落、CREC法)

事例を分かりやすく説明する。

 

CREC法とは(結論・根拠・事例・結論)

どのような時に使うのか・・・

・相手に印象に残す文章を作るときのテンプレートとして使う

・伝えたいことを簡潔、かつ整理ができる

 

そして次に大事なことは土台を作ることが重要。

話の設計。家は設計図なしでは建てられない。

土台を作るときは・・・

・聞き手の問題点

・メリット

・まとめ

アイディアを出す(順番は気にしない・印象に残るワードなど)

結論を出す

まとめる

 

 

 

 

 

【WEEK9】ロジカルシンキング前編 後半

✴︎コピルニクスの地動説思考がビジネスでは重要

・自分の事業に思い込みを抱いてしまう。

・自分の見える視野が決して正しくない

・しっかりとデータに基づく事実が必要

 

⭐️顧客視点を論理的に証明、証明することがビジネスでは重要

 

自分の事業がうまくいかないと「人」はドラマチック化してしまう習慣がある

例)世界で予防接種を受けられない子は?

10%? 50% ?  80%?

正解は10%

 

メディアの情報でネガティブ思考になってしまう。

自分の考えに必要なのは

分断思考とネガティブ思考

 

グラデーション理解が必要不可欠。

どれだけ売り上げたのかではなく

どれだけ残したか。が大事。

 

人はネガティブにすぐ反応するので、疑うことが大事。

目にしたものはメディアの裏付けがとても重要で、

自分の感情や感覚を定量化して証明することが重要。

 

 

 

【WEEK9】ロジカルシンキング前編の前半

“掛け算の法則でスキルがあっても倫理思考スキルがなければ無意味”

 

例)ラーメン屋の売上と利益

・座席数13

・場所 浜松町

・従業員数3

・ラーメン価格

 

 

・・・と聞いた時に正解を導くのではなく、

利益までの道筋を自分で組立てることが大事

 

ラーメン屋さん

平日のランチと夜。週末のランチと土日。(要素分解)

・回転数、来客数、客単価、売上、営業日、原価、コスト

・全経費

・売上

・利益

 

フレームワークを考えることが大事。

考え方の正解不正解を見る思考力をフェルミ推定という。

 

 

何でこの立地?何でこの価格?何で事業を?

何となく

ダメ!!!!!!!!!!!

ロジックで説明できるように!!!!!!!!

 

前編の前半で今日は終わります

MUP🐰

いろいろ騒がれてますがこのまま継続しようと思います♪

 

 

 

SEO編④〜⑥

SEO数値価後半

 

Googleが上げている事実⑩

1 ユーザーに焦点を当てれば他のものはみな後からついてくる

2 1つのことをとことん極めて上手くやるのが1番

3 遅いよりも早い方がいい

4 ウェブ上の民主主義は機能する

5 情報を探したくなるのはパソコンの前にいる時だけではない

6 悪事を働かなくてもお金は稼げる

7 世の中にはまだまだ情報が溢れている

8 情報のニーズは全て国境を越える

9 スーツがなくても真剣に仕事はできる

10 『すばらしい』では足りない

 

現在ではコンテンツが力を持つ時代

動画と文字では53倍違う

1分間の動画が持つ力は180万語に匹敵する。

 

コンテンツは質だ!!

 

SEO講座①〜③

S SERCH

E ENGINE

O OPTIMIZATION

 

WEBやコンテンツを上位に表示させる

 

・クローリング🤖情報を読み取る

・インデックス データの蓄積

・ランキング

上記3点がアルゴリズムによって表示ランキングを決める

 

 

SEOのルールは?=答えはない!!(むしろ随時ルールは変わっている)

ヒントは以下3つ

・E 信憑性

・A 権威性

・専門性

 

EAT→イイコンテンツで上位表示される

 

良質なコンテンツ、みんなんがイイと思う内容って?

何を基準に見てるの?

数値で判断されている

 

①PV(ページビュー)見られたページ数

②セッション(SS)30分以内を区切りとし、どのくらいのユーザーが見たか

③ST(セッションタイム)滞在時間

→短い場合は情報が薄いOR求めている情報がない可能性が高い

④ユーユー(ユニークユーザー)何人が見たかの指標

STS(クイックスルー)クリックを押した数

→・1ページごとのクリック数

→・検索からの流入

弱い場合はタイトルやディスカッションが弱い可能性あり

⑥CTR(クイックスルーレート)クリック数を割合にした指標

CVS(コンバージョン)サイトで成果にいたった数

⑧CVR(コンバージョンレート)サイトで成果にいたった割合

⑨読了率 ページを最後まで読んだ率

直帰率 入ってすぐに出てしまう

11サイトスピード WEBサイトの表示のはやさ値。

→遅いと直帰や離脱に繋がる。

 

うさぎクラス🐰

 

 

 

 

 

 

 

【Week 8】ブランディングスキル

〜商品を売りたいなら商品を売るな〜

 

ブランディングは4つ

・コーポブランディング(どう繋がるか)

HP、ロゴ、パンフ、代表者

 

・プロダクトブランディング(何を売るのか)

価格、材料、デザイン、希少性

 

マーケティングブランディング(どう広めるのか)

チャネル、ターゲット、口コミ、SNS、キャッチコピー

 

・セールスブランディング(どう売るか)

販売方法、顧客選定・・・等

 

ブランディングがしっかりしていないと負のスパイラルに陥る

値付けフローは確実に。

✴︎ビジネスで大事なのはいくら売ったではなく、いくら残したか。が大事

 

“自社は○○だが、○○ではない”

競合は把握するが競合を作ってはいけない

 

 

✴︎ブランディングとは付加価値を伝えたり、体験させること

①空間付加価値(コスト増)

②商品付加価値(コスト増)

③サービス付加価値(タダ)エンターテイナー

 

うさぎクラス🐰

ウサギLive🐰

無意識を操れないやつは倒産・リストラ

人間の行動は80%が無意識の行動をしている

 

無意識の中にサービスを入れる

広告じゃない広告

 

今は感動を買う時代。

 

ビジネスの感動領域STAR

S・・・美/快(5感を刺激)

T・・・理解/納得/発見(新しい学びがある)

A・・・努力/達成/上達/(ストーリー)

R・・・親切/一体感/尊敬(人間関係)

 

強みはシンプルに。分かりやすく。